2009年06月04日

6月2日の富士山

一昨日の富士山。
"白い花"が、この区画一面に咲いてました。。。
が・・・(苦)、

6月2日の富士山


※ 下和田付近にて

さてさて、この花の名前は、一体なんていうんでしょう???(笑)
畑の方に聞いたら良かったのですが、
どなたもいらっしゃらなかったもので・・・(>_<)
6月2日の富士山



同じカテゴリー(富士山)の記事画像
8月22日の富士山
今日の富士山(8月16日)
今日の富士山(8月9日)
今日の富士山(7月16日)
今日の富士山(6月29日)
今日の富士山(6月11日)
同じカテゴリー(富士山)の記事
 8月22日の富士山 (2009-08-24 12:16)
 今日の富士山(8月16日) (2009-08-16 11:05)
 今日の富士山(8月9日) (2009-08-09 10:56)
 今日の富士山(7月16日) (2009-07-16 19:02)
 今日の富士山(6月29日) (2009-06-29 17:29)
 今日の富士山(6月11日) (2009-06-11 21:17)

Posted by ちゃっく at 11:41│Comments(2)富士山
この記事へのコメント
きっと 
蕎麦ですよ。

花が終わって
茶色で三角形の種をつけます。

その前に、台風や風で倒れないように
畝をつけるかな?

香りのいいそばが出来るといいですね。
Posted by 伊豆のわさび農家 てっちゃん伊豆のわさび農家 てっちゃん at 2009年06月05日 08:17
コメントありがとうございます。

なんとなく蕎麦の花に似てるかなとは思ってたのですが、全く自信がなく。。。(笑)

そうそう、蕎麦には・・・わさびですネ、それも伊豆のモノっ!!(笑)
Posted by ちゃっくちゃっく at 2009年06月05日 08:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
削除
6月2日の富士山
    コメント(2)